参加工場インタビュー

参加企業12社のインタビュー記事やオススメ飲食店情報も掲載!各社の情熱を知って、工場に行く楽しみも倍増!

産業の空洞化。こんなにモノを作らなくなっていいのか?

佐藤 元治

墨田革漉工業

革加工・革漉き

住所 墨田区八広4-43-4
MAP No,06
最寄り駅 京成押上線 八広駅
URL http://www.sumidakawasuki.com/

親から継ぐものと、自分で築くもの。

以前工場は横川小学校の横にあり、型押しと革漉き加工をやっていました。関東大震災の時の土蔵を残して全部焼けてしまった写真が今でも残っています。その後、東向島や葛飾、草加などに工場を拡張して、現在はここ八広で革漉きをしています。
私自身は墨田革漉工業に平成6年から勤めて、もう勤続20年。
早いものですね(笑)。
平成9年には行政書士の試験を受けて資格を取り、さっきも入国管理局に行ってきたところです。 事業協同組合の決算などもあるので知識があったほうがいいかと思ったことと、親の後を継ぐにあたって親の七光りだけで自分のものが何もないのは嫌だなと思ったのが資格取得のきっかけです。
親からもらうもの以外のものを持つことで、精神的に余裕がでるんです。

スミファの工場見学を機会に、製造業がアプローチ!

近年工場見学ブームだけれど、ガラスの向こうで機械が自動でまわっているのを見るビール工場見学などは、勉強になるのかなと思います。畳屋や竹細工屋を見るほうが勉強になりますよね!ちょっと軽工業的なほうが面白いですが、最近なかなか見ないですね。
そういう意味ではスミファに意味があるのかなと思います。
求人などを見ると、今やホール係りや介護スタッフなどの接客業や福祉などが先に出てきて、製造業が出てこないんです。
墨田区だから製造業が上位にくると思いきや、製造業で職人みたいな業種はその他となってしまっている。
いったいどうなっちゃっているんだ?「産業の空洞化」がすごくて、「こんなにモノを作らなくなっていいのか?」と思う。 これでは製造業がアプローチしようがない。
だからスミファはいい機会だと思う。
製造業はある程度の修業が必要だから、若い時から入ってくれるの一番いいんですよね!

Text by 前島昭美

ここが、見どころ・聞きどころ

オリンピック・SUMIDA・スカイツリーデザインなど、墨田革漉工業さんにしかない革加工は必見!

1Fフロア~3Fまで迷路のような工場内、沢山の専用機器が稼働。大きな革どんどん形を変えていく・・・!

みね寿司


店舗名:みね寿司
ジャンル:寿司
住 所:墨田区八広4-51-13 中村ビル 1F

 

各工場の噴出しをクリック!インタビューをご覧いただけます。


スミファ <すみだファクトリーめぐり 2014>

主催:「スミファ」実行委員会
共催: 墨田区 後援:一般社団法人墨田区観光協会、すみだ地域ブランド推進協議会
協力:SOON JAPAN DESIGN PROJECT

03-5608-6188  墨田区産業観光部 産業経済課/担当 植村・佐藤
     (平日9:00-17:00 土日祝 休み)
スミファ実行委員会  info@sumifa.jp
スミファ公式 Facebook

以前のスミファをチェック!

13年度 スミファ vol.2 | 12年度 スミファ vol.1

Copyright (C) 2014 SUMIFA All Rights Reserved.